昨夜、夕飯をがっつきすぎて…
思わずリ○ースしそうになった、ぽん太です!
(子供かっ!と自分で突っ込み、反省しました…(´+д+))
では気を取り直して…
今日はデザフェスに持っていった作品の紹介をしたいと思います!!
と、その前に!!
前回の記事に書き忘れたのですが、
商品をお忘れになったお客様がいらっしゃいました!!
その商品とは、こちらです↓↓

クッキーのブローチです!
もし、この記事を見て気づかれましたら、ご一報ください!!
メールアドレスは、こちらまで↓↓
kabocha.latte@gmail.com
件名に、「忘れ物」と入れていただけると有難いです!
ではでは、作品紹介に入りたいと思います〜♪
写真の数が多いので、複数回に分けてブログにアップしていきたいと思います!
-------------------作品紹介@------------------------------------------------
まず今回は、クッキー系からご紹介したいと思います☆
ストラップ系
↓↓

ジャムクッキーです☆
今回は、この「笑顔ver.クッキー」にも、スワロをあしらってみました☆
トッピングとして、
・マシュマロ
・ペロキャン
・キャラメル
・ゼリービーンズ
・アメちゃん(砂糖がかかっているアメ)
・スティックキャンディ
を色々なパターンで合わせています☆
これらはココアクッキーですが、プレーン味のも用意していました
ちょっと写真が見つからなかったので、
微妙に違うタイプですが、プレーン味のクッキーを…
↓↓

ちょっと、ジャムクッキーじゃないのも混ざっていますが…(^_^;)
あまった在庫でまた写真を撮り直したいと思いますので、
とりあえず、今回はコレでご勘弁を☆
んで、ジャムにもバリエーションがありまして…
↓↓

これは、ホワイトチョコをイメージして作りました
ジャムの種類として、
・薄い紫
・濃い紫(ややミルキー)
・薄いオレンジ
・濃いオレンジ(ややミルキー)
・チョコ
・ホワイトチョコ
の計5種類ありました☆
クッキーの色とバランスを考えて、
プレーンクッキーには、薄い色のジャムを
ココアクッキーには、濃い目のジャムを組み合わせていました☆
じゃないと、ジャムが目立たなくて…
引き続き、ジャムクッキー!
↓↓

チョコジャム!

オレンジジャム!

紫ジャム!(…何味だろう…)
そして!
いつも人気なのが、目玉商品のバックチャーム!
↓↓

紫ジャム!チョコジャム!

オレンジジャム!
これらには、「焼き入れ模様」をイメージした、転写シールが貼ってあります☆
このジャムクッキーは、かなり大きくて、手のひらくらいあります(^_^;)
結構迫力あります(笑)
比較で、「笑顔ver.クッキー」と並べて写真を撮ればよかったのですが、
なにせ当日の早朝に撮った写真なので、ご勘弁を…
トッピングとして
・でかマシュマロ
・キャラメル
・ゼリービーンズ
・ペロキャン or スティックキャンディ
がついてます
ジャラジャラしていて、バックにつけるとイイ感じになります☆
これも、バックにつけた状態で写真を撮ればいいのですが…
当日の早朝…(以下略)
バックチャームA
↓↓

私的にお気に入りの、「ネクタイクッキー」と呼んでいた
作品です☆
スティックキャンディが良い感じでネクタイをしているように見えて、
そう呼んでました(笑)
プラ板で作ったコウモリがまた良い感じで、アクセントを付けてくれました!
----------------------------------------------------------------------------------
とりあえず、作品紹介・第1弾はこの辺りで☆
突然ですが、ここで参考までに、カラーバリエーションのご説明を…
「NIGHT GROW」の作品は、「ハロウィン」をテーマとしているので、
ある程度カラーは限定して製作しております
↓↓

こんな感じです!
マシュマロや、ペロキャン、スティックキャンディなど、
色数が多く使用されているものは、この基本カラーにのっとりながら、
製作しています☆
ジャムや、ゼリービーンズ、アメちゃんは単色のみなので、
単純に「紫・オレンジ・黄色・緑」というカラーでハロウィン感を演出しています
ここまで長々と書いてしまいましたが、
今日はこの辺にしたいと思います☆
また、今週中に作品紹介・第2弾をアップしたいと思いますので、
足を運んでいただけたら幸いです〜
では!
ぜひ、ポチ↓↓をお願いします☆
